問題Ⅰ
(1) 郵便局はどこですか。 
男:この近くに郵便局はありませんか。 
女:あ、はい。郵便局はここをまっすぐ行って、一つ目の角を左に曲がって、三つ目のビルです。 
男:左に曲がって、三つ目ですね。 
女:ええ、そうです。 
郵便局はどこですか。 
(2) 女の人の国ではどんなパンを食べていますか。 
男:あなたの国ではいつもどんなパンを食べてるんですか。 
女:パンですか。丸くて…
男:じゃ、ボールのようなパンですか。 
女:いいえ、薄くて、お皿のような形なんです。 
女の人の国ではどんなパンを食べていますか。 
(3) 男の人が花を買いに行きました。男の人はどの花を買いましたか。 
男:すみません、花束をお願いしたいんですけど。 
女:はい。ええと、この白い花でいいですか。 
男:ああ、いいですね。それと、ほかの色も入れてください。 
女:はい。じゃ、あの花も入れましょうか。 
男:はい、それで、あまり大きくしないでくださいね。 
女:はい。 
男の人はどの花を買いましたか。 
(4) 二人の話している猫の人形はどれですか。 
女:この猫の人形、おもしろいですね。右手を上げていますよ。 
男:本当ですね。右手は上にあげて、左手はお腹の上ですね。 
二人の話している猫の人形はどれですか。 
(5) 女の子のお父さんの仕事は何ですか。 
男:お父さんとよく話しますか。 
女:いいえ、あまり。私の父は3ヶ月に一度しか家に帰ってこないんです。 
男:3ヶ月に一度?寂しいですね。 
女:でも、いろいろな国の港でお土産を買ってきてくれますから。 
男:それはいいですね。 
女の子のお父さんの仕事は何ですか。 
(6) お医者さんと女の人が話をしています。女の人が食べてはいけないものはどれですか。 
男:できるだけ、肉や野菜をしっかり食べるようにして、で、甘いものはしばらくやめてください。 
女:じゃ、ケーキもだめなんですね。 
男:そうですね。 
女:じゃ、果物は? 
男:果物は何を食べてもいいですよ。 
女の人が食べてはいけないものはどれですか。 
(7) これから写真を撮ります。どんな写真になりますか。 
男:では、こちらで写真を撮ります。どうぞ。ええと、男の方は後ろ、女の方は前にお願いします。あ、女の方はお二人ですか。じゃ、すみません、男の方二人前にお願いします。 
どんな写真になりますか。 
(8) 二人はどの子について話していますか。 
女:あの子、速い、速い。 
男:どの子? 
女:あの女の子。体が小さいのに、速いわね。 
男:本当だ。あんな大きい男の子の前を走っている。 
二人はどの子について話していますか。 
(9) 友達の顔の絵を書きました。少し直します。どうなりますか。 
男:え、これが僕の顔?あれ、耳がないじゃない。 
女:あ、本当だ。 
男:それに、僕の鼻、もう少し小さいよ。 
女:じゃ、直すわ。 
絵はどうなりましたか。 
(10) 女の人の明日の予定がどうなっていますか。 
男:明日、暇? 
女:明日はね、忙しいのよ。午前中は図書館で宿題をやるの。 
男:じゃ、午後は? 
女:午後はね、髪を切りに行くんだ。 
男:その後は? 
女:レストランでアルバイト。 
女の人の明日の予定がどうなっていますか。 
(11) 女の人がグラフを見ながら、話をしています。このグラフを見ると、毎年どのぐらい雨が降ったか、分かります。どのグラフを見ながら話していますか。 
女:私の国は昔は雨が多かったんですが、1980年ごろ、急に少なくなりました。しかし、85年ごろから、まただんだん増えてきたんです。 
どのグラフを見ながら話していますか。 
(12) ラジオの天気予報を聞いてください。今日の天気はどうなりますか。 
女:では、今日のお天気です。午前中は晴れて、気持ちのよいお天気になるでしょう。お昼過ぎから、曇り始め、夜には、雨が降るでしょう。帰りの遅くなる方は、傘をお忘れなく。なお、明日は一日中、曇りで、寒い日になるでしょう。 
今日の天気はどうなりますか。 
問題Ⅱ
(1) 試合は何時に始まりますか。 
男:試合は1時からですよね。 
女:いいえ、予定より2時間遅れて始まるそうです。 
男:じゃ、終わるのは5時ごろになりますね。 
女:そうですね、2時間ぐらいかかりますから。 
試合は何時に始まりますか。 
1. 1時です。 
2. 2時です。 
3. 3時です。 
4. 5時です。 
(2) 旅行会社の人が明日の予定を説明しています。昼ご飯の後、皆で何をしますか。 
女:では、皆さん、明日の予定を言いますので、よく聞いてください。明日はまず、バスで動物園に行きます。昼ごはんは動物園で食べます。食事の後、バスで博物館へ行きます。 
男:すみません、あの、買い物に行く時間はありますか。 
女:はい、博物館の後は自由ですから。買い物に行きたい方は行ってください。ホテルに帰っても結構です。 
昼ごはんの後、皆で何をしますか。 
1. 動物園へ行きます。 
2. 博物館へ行きます。 
3. 買い物をします。 
4. ホテルに帰ります。 
(3) 学生はいつ先生に会いますか。 
女:先生、あの、レポートのことでちょっとご相談したいんですが。 
男:いいよ、いつ? 
女:来週の月曜日の2時ごろは? 
男:ああ、月曜日の午後はずっと会議なんだよ。午前中はどうかね。 
女:午前中は授業があるので、水曜日はいかがですか。 
男:水曜日は昼から出かけるから、その前ならいいよ。10時ごろは? 
女:はい、じゃ、10時にうかがいます。 
学生はいつ先生に会いますか。 
1. 月曜日の午前です。 
2. 月曜日の午後です。 
3. 水曜日の午前です。 
4. 水曜日の午後です。 
(4) 学生が先生の家へ来ましたか。駅からどうやって来ましたか。 
男:いらっしゃい。駅からどうやって来たの?タクシー? 
女:いいえ、タクシーが来なかったので、歩いてきました。 
男:バスはなかったの? 
女:はい、ありましたけど、次のバスまで30分もあったので。 
男:ああ、そうでしたか、電話をくれたら、車で迎えに行ったのに。 
学生は駅からどうやって来ましたか。 
1. 歩いて来ました。 
2. バスで来ました。 
3. タクシーで来ました。 
4. 先生の車で来ました。 
(5) 女の人がどこかでバッグを落としました。バッグの中に入っていなかったものは何ですか。 
女:ちょっと聞いてくださいよ。私、昨日どこかでバッグを落としちゃったんですよ。 
男:ええ?って、お金とか入っていたんですか。 
女:それは、私昨日はなぜか、お財布だけコートのポケットに入れてて、大丈夫だったんですけど。 
男:それは撙瑜盲郡扦工汀
