問題Ⅰ
1番 
男の人と女の人が美智子さんの部屋に遊びに行きます。美智子さんの部屋はどれですか。 
男:美智子さんの部屋ってどこ? 
女:どこだと思う? 
男:鳥がいるところかな。 
女:ううん。 
男:じゃ、星のカーテンの部屋? 
女:残念でした。お花のカーテンの部屋なの。あ、窓開いているから、美智子さん、帰っているわよ、きっと。 
美智子さんの部屋はどれですか。 
答え:3
2番 
女の人は男の人から何をもらいますか。 
男:りょうこさん、寮を出て、アパートに引っ越すって、本当ですか。 
女:ええ。 
男:実は、僕、急に国へ帰ることになって、よかったら、テレビとか、冷蔵庫とかもらってもらえません? 
女:ええ?いいんですか。 
男:ええ。 
女:じゃ、テレビを… 
男:冷蔵庫はどうですか。 
女:冷蔵庫、もう買っちゃったんです。 
男:あ、そうですか。ほかに何か要りませんか。 
女:ええと、自転車ありますか。 
男:あ、ごめんなさい。自転車、もうあげちゃったんですよ。机はどうですか。 
女:あ、お願いします。 
女の人は男の人から何をもらいますか。 
答え:2
3番 
灰皿はどこにありますか。 
男:あの、灰皿はどこにありますか。 
女:あ、タバコですか。 
男:え。 
女:窓のところにありませんでしたか。窓の近くの机の上。 
男:いや、ありませんでしたよ。あっちの丸い机の上にもなかったし。 
女:じゃ、テレビの上かな。 
男:わかりました。 
女:あ、本棚の一番下に置いたんですが。 
男:あ、そうですか。 
灰皿はどこにありますか。 
答え:4
4番 
旅行会社の人が旅行のスケジュールについて説明しています。大阪へ行くのはいつですか。大阪です。 
男:では、旅行の説明をします。ええと、出発は22日火曜日ですが、ここから京都まではバスで行きます。その日泊まるのは京都のホテルです。京都では二晩泊まります。1日目も2日目も同じホテルです。で、次の日、大阪へ行って、一晩泊まって、東京に帰ります。 
大阪へ行くのはいつですか。 
答え:3
5番 
してはいけないと店員が言っていることはどれですか。 
男:いらっしゃいませ。いかがですか。このテーブルは? 
女:ええ、大きさも形もいいんですけど。このテーブル丈夫ですか。 
男:ええ、その点は大丈夫です。丈夫に出来ております。テーブルの上で果物を切っても大丈夫ですよ。ただ熱いものを置くのはちょっと。 
女:うちは子どもはまだ小さくて、上にのったり、飲み物をこぼしたりするんですよ。それですぐ汚れるんです。 
男:ええ、汚れても色が変ったりしませんし、大人が仱盲郡趣筏皮鈮菠欷蓼护螭琛
