您当前的位置:首页 > 日本旅游 > 历史文化
日本最长的河流上哪一条呢?
时间:2012-07-19 14:21:09  来源:  作者:

原帖出处  http://coffeejp.com/bbs/thread-373577-1-1.html

大家都知道日本最高的山是富士山。
那么日本最长的河是哪一条呢?它的水系流域经过哪几个县?在每个县里分别又叫什么名字?

公布答案

1 日本最长的河流是信浓川


2 它的水系流域 经过3个县 长野 新泻 群马

3 它的主流在长野县叫千曲川 在新泻县叫 信浓川


信濃川(しなのがわ)は、新潟県および長野県を流れる一級河川。信濃川水系の本流であるこのうち信濃川と呼ばれているのは新潟県域のみで、長野県にさかのぼると千曲川(ちくまがわ)と呼称が変わる。全長367キロメートルのうち、信濃川と呼ばれている部分が153キロメートルなのに対し、千曲川と呼ばれている部分は214キロメートルと千曲川の方が長い。ただし、河川法上では千曲川を含めた信濃川水系の本流を信濃川と規定しているため、信濃川は日本で一番長い川となっている。

流域面積11,900km²は日本第3位。新潟、長野両県内でほとんどを占めるが、一次支川中津川の源流部が群馬県の野反湖付近にあり、水系流域としては群馬を含む3県に及ぶ

千曲川(信濃川)は古くは万葉の頃から多くの詩歌に歌われ、近代になっても流域の佐久市・小諸市周辺を島崎藤村(千曲川旅情のうた、小諸なる古城のほとり)が、長野市周辺から新潟県境付近の豊田村(現:中野市)周辺を高野辰之(朧月夜、故郷)が歌にし、日本人の郷愁を誘う原風景を伴う川としても知られている。 また、伝説で知られる姨捨山や幾多の温泉地、長野市(旧川中島町から旧篠ノ井市にかけて)に川中島古戦場などを有し、歴史的な名所も多い。


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro