您当前的位置:首页 > 学习资料 > 语法
日语的敬语
时间:1970-01-01 08:00:00  来源:转载|  作者:冷若冰霜

日语的敬语是学习日语的难点之一。由于内容比较复杂,所以很难掌握。学习了相当长时间日语的人,也容易说错。这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中不断熟练和提高。
         日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。然后,最后提供一个一般动词、敬语动词、自谦动词和郑重语的对照表,供大家参考使用。

一、敬他语
   这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。

共有如下5种形式。
    1,敬语助动词----れる、られる
          动词未然形(五段动词)+れる
          动词未然形(其他动词)+られる
     「先生は明日学校に来られます。」
        “老师明天来学校。”
     「社長はこの資料をもう読まれました。」
        “总经理已经读过了这个资料。”
      这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。
   另外要注意:サ变动词未然形+られる时:
   サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ)
   所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される
     如:「社長は会議に出席されません。」
          “总经理不参加会议。”
    在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时:
     「先生が新聞を読んでおられます。」(正确)
       (いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる)
     「先生が新聞を読まれています。」(错误)


   2,敬语句形
    敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。
    ①  お+五段动词或一段动词连用形+になる
        ご(御)+さ变动词词干+になる
        如:「先生はもうお帰りになりますか。」
              “老师您要回去了吗?”
            「 先生は何時ごろ御出勤になりますか。」
              “老师您几点上班?”
     这里要注意:
        a,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。
        b,动词是敬语动词时,不用这个句形。
        c,外来语构成的动词,不用这个句形。
    ②  お+五段动词或一段动词连用形+です
        ご(御)+さ变动词词干+です
        如:「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?”
            「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?”  
      这里注意:
        a,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。
        如:(将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?”
            (现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?”
            (过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?”
        b,存じる是知る的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。
         如:「先生ご存じですか。」“老师,您知道吗?”
    ③  お+五段动词或一段动词连用形+くださる
        ご(御)+さ变动词词干+くださる
      在个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます(查阅《中级日语》第十讲)。
        如:「山下先生が文法をお教えくださいます。」
              “山下老师教我们文法。”
            「いろいろご指導くださって、ありがとうございます。」
              “承蒙各方面指导,深感谢意。”
    ④  お+五段动词或一段动词连用形+ください
        ご(御)+さ变动词词干+ください
        这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。
        如:「先生、このお手紙をお読みください。」“老师,请读这封信。”  


    3,用补助动词なさる构成敬他语。
        (お)+五段动词或一段动词连用形+なさる
        (ご)+さ变动词词干+なさる
    这里要注意なさる(连用形)+ます时,变成:なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい或なさいませ(请查阅本网页《中级日语》第十讲)。
     如:「先生はもうお帰りなさいますか。」“老师您要回去了吗?”
         「先生は何時ごろ御出勤なさいますか。」“老师您几点上班?”  
         「どうぞこちらでお休みなさいませ。」“请在这边休息。”


    4,敬语动词
       除了上述的一般动词经过变化表示敬语外,有一些动词有专门的敬语动词。这里举几个例子,详细资料请看最后面的表格。
       「 明日先生は学校にいらっしゃいますか。」
              “明天老师您来学校吗?”
       「先生は中華料理を召し上がった事がありますか。」
              “老师您吃过中国菜吗?”
       「先生は明日来ないとおっしゃいました。」
              “老师说他明天不来。”
       「明日会議がある事を先生はご存知ですか。」
              “老师您知道明天开会吗?”  
     这里的 いらっしゃいます、召し上がった、おっしゃいました、ご存知ですか分别是来ます、食べた、言いました、知っていますか的敬语动词。(详细请看付表)


    5,表示尊敬的接头词和结尾词
      a, 用接头词お和ご(御)接在与对方有关的名词前面,以此表示尊敬。
       如:お手紙、お弁当、お宅、ご兄弟、ご主人、ご親戚等。
      b, 用结尾词さま、さん、どの,接在与对方有关的名词后面,以此表示尊敬。
       如:田中様、李さん、社長殿等。



二、自谦语
    这是用自谦的语言描述自己和自己一方的行为动作,用来表示对对方和话题人物的尊敬。
    1,自谦句形
    ①  お+五段动词或一段动词连用形+する
        ご(御)+さ变动词词干+する
        如:「ここでお別れします。」“在这里(与您)分手吧。”
            「では、ご案内しましょう。」“那么,我来(给您)领路吧。”
      注意:这个自谦句形不能用在单纯的说话人自己本身的行为动作及不涉及对方的行为动作上。换言之,“必须用在与对方有关的自己的动作上”。
    ②  お+五段动词或一段动词连用形+いたす
        ご(御)+さ变动词词干+いたす
       如:「先生のお荷物、私が御持ち致しましょうか。」
           “老师,您的东西,由我来帮您拿吧。”
           「私はロビーで御待ち致しております。」
            “我在大厅里等您。”
     其实,这个句形和上面的完全一样,只是客气程度更加强了些。因此,也只能用于“与对方有关的自己的动作上”。这里还应该注意:有些さ变动词后面加いたす时,前面不加ご。如:「失礼致します」而不用「ご失礼致します」。这个规律在后接する 也一样,说:「失礼します」而不用「ご失礼します」。
     ③  动词使役态连用形+ていただきます。
     如:「では、こちらから説明させていただきます。」
          “那么,请允许由我们来说明一下。”
         「一時間ほど休ませていただきます。」
           “请让我休息一个小时左右。”
     由于所有使役态,所以变成了“请允许我……”的句形。这是非常客气的说法。这个句形与对方动作没有关系,自己的动作也可以使用。但是由于客气程度和强,所以不能乱用,用的过多,就象开玩笑一样。
     ④ 动词使役态连用形+てください。
          如:「私にも行かせてください。」“也让我去吧。”
              「私達にも散歩させてください。」“让我们也去散步吧。”
     ③④的句形基本上是一样的,只不过③是叙述形式,而④是请求形式。


    2,自谦动词
       与敬语动词一样,有一套专门的自谦动词。这里举出一些,详细资料请看最后面的表格。
      如:「母は明日伺うと申しておりました。」
            “母亲说明天去拜访您。”
          「私は来月北京へ参る予定でございます。」
            “我下个月计划去北京。”
      这里的「伺う、申す、おる、参る、でござる」分别都是「訪ねる、言う、いる、いく、です」的自谦动词。



三、郑重语
  这一类敬语不是对话题人物的尊敬,也不是对自己的自谦,而是用郑重地说话来表示对听话人的尊重。也是表示自己有高雅教养的表现。郑重语的最基本的表现是「です」和「ます」。其他还有「ござる」「まいる」「いたす」「おる」等。
     「これが弟の写真です。」“这是我弟弟的照片。”
     「私の叔父でございます。」“这是我的叔父。”
     「雪が降ってまいりました。」“下起雪来了。”
     「何か変な匂いがいたしますよ。」“有什么怪味呀。”
     「用意が出来ております。」“已经做好准备了。”


  以上简单说明了日语的有关“敬语”的内容。但是除了敬语以外,很安静的说话方式、平稳的表情、认真听取别人说话的态度等等,也是很重要的。



附录  一般动词、敬语动词、自谦动词、郑重语的比较

一般动词 敬语动词 自谦动词 郑重动词
ある   ござる ござる
だ、です   でござる でござる
する なさる いたす いたす
言う おっしゃる 申す、申し上げる 申す
見る ご覧になる 拝見する  
いる いらっしゃる、お出でになる おる  
来る、行く いらっしゃる、お出でになる、見える、お越しになる 伺う、参る 参る
くれる くださる    
食べる 召し上がる、上がる 頂く、頂戴する  
着る 召す    
もらう   頂く、頂戴する  
思う、考える 思し召す 存じる、存ずる  
知る   存じる、存じ上げる  
聞く、尋ねる   伺う、承る  
訪ねる   伺う  
あげる、やる   差し上げる  
読む   拝読する  
聞く   拝聴する  
会見する、会う   お目にかかる  
見せる   お目にかける  
借りる   拝借する


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro