您当前的位置:首页 > 学习资料 > 翻译习作 > 翻译探讨
夏目漱石《梦十夜 3》(中日重译版)
时间:2010-03-16 18:35:35  来源:咖啡日语原创  作者:华南虎

第三夜 こんな夢を見た。

我做了这样一个梦 。

 六つになる子供を負ってる。たしかに自分の子である。ただ不思議な事にはいつの間にか眼が潰れて、青坊主(あおぼうず)になっている。自分が御前の眼はいつ潰れたのかいと聞くと、なに昔からさと答えた。声は子供の声に相違ないが、言葉つきはまるで大人である。しかも対等(たいとう)だ。

我背上背着一个六岁的小孩。似乎是我自己的孩子。可奇怪的是不知什么时候他眼睛瞎了,脑袋也是光光的。我问他,眼睛是什么时候瞎的,他回答说,嗨,早就瞎了。他的声音无疑是小孩子的声音,但说话的口气却是大人的口气。并且,是一种与我对等的姿态。  

左右は青田である。路(みち)は細い。鷺(さぎ)の影が時々闇に差す。

两旁都是稻田,路很窄。黑暗中不时闪过鹭鸶的身影。

「田圃へかかったね」と背中で云った。

“到了田边了吧”。背上那位说道。


「どうして解る」と顔を後ろへ振り向けるようにして聞いたら、

“你怎么知道的?”我扭头问道。

「だって鷺が鳴くじゃないか」と答えた。

“那不是鹭鸶在叫吗?”他答道。

 すると鷺がはたして二声(にこえ)ほど鳴いた。

果然,鹭鸶叫了两声。

 自分は我子ながら少し怖くなった。こんなものを背負っていては、この先どうなるか分らない。どこか打遣(うっちゃ)る所はなかろうかと向うを見ると闇の中に大きな森が見えた。あすこならばと考え出す途端に、背中で、
「ふふん」と云う声がした。

虽说背的是自己的孩子,我却感到有些害怕了。谁知道下面会出什么事呢?我四处张望着,看有什么地方好将撩下他。只见黑暗中有一大片森林。心想:扔在那里估计没问题。可念头刚这么一转,背后就传来了“嘿嘿!”的冷笑声。

「何を笑うんだ」

“笑什么?”

 子供は返事をしなかった。ただ

那孩子没有回答,只是问道:

「御父さん、重いかい」と聞いた。

“爸爸,觉得沉吗?”

「重かあない」と答えると 、

我刚说:“不沉。”

「今に重くなるよ」と云った。

他就接过去说:“马上就会变沉的!”

 自分は黙って森を目標にあるいて行った。田の中の路が不規則にうねってなかなか思うように出られない。しばらくすると二股(ふたまた)になった。自分は股の根に立って、ちょっと休んだ。

我默不作声地朝着森林走去。田间小路横七竖八的很不规则,怎么也走不出去。不一会儿,眼前出现两股岔道。我站在岔道口,稍稍喘了口气。

「石が立ってるはずだがな」と小僧が云った。

“这里有块石碑吧。”那小鬼说道。

 なるほど八寸角の石が腰ほどの高さに立っている。表には左り日(ひ)ケ(が)窪(くぼ)、右堀田原(ほったわら)とある。闇だのに赤い字が明かに見えた。赤い字は井守(いもり)の腹のような色であった。

果然,有块长宽八寸见方的石碑戳在那里,高可及腰。正面写着:“左,日之洼;右,堀田原”。尽管是在夜色之中,石碑上的红字却清晰可见。那红字的颜色就像蝾螈肚皮上颜色。

「左が好いだろう」と小僧が命令した。左を見るとさっきの森が闇の影を、高い空から自分らの頭の上へ抛げかけていた。自分はちょっと躊躇した。

“该往左边走啊!”小鬼发号施令道。我往左边一瞧,见方才看到的森林正将其黑影从高高的空中向我头上砸来。我有点犹豫不决。

更多经典原创译文请进入》》》》》》》

 1/2    1 2 下一页 尾页


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro